7.31.2016

北海道・礼文島の海 海獣は害獣 152日目


2016年7月30日
北海道・礼文島
晴れのち曇り 透明10m~  水温18℃


礼文生活9日目。
相変わらず冴えない天気。
天気に恵まれたのは最初の2日間だけ。


それでもアザラシと礼文の心地よさに引きずられて
ついつい長居をしてしまった。
そろそろ出発しないと。



霞がかる香深の町並。
夏の島とは思えない雰囲気。



一日中ゴメ(ウミネコ)の鳴き声が聞こえて心地よい。


アザラシ前に軽く一本。



NIKON D610   tamuron90㎜
NexusD610 Inon z-240  FisheyeFIXneoPremium
カジカの仲間は眼が美しい。

浅瀬は海藻で色とりどり。
そんなところにカジカの仲間がたくさん。

で、いったい何カジカ?
全然分からない。

分からないついでにお詫びと訂正。
146日目のブログのシモフリカジカ①と②はギスカジカでした。
③はシモフリカジカでOK。
長明さんありがとうございます!
そう言われて見直してみると頭が丸っこい。なるほど~。
かわいい!と思ったのはきっとギスカジカの方だな。


 岩場にたくさんいる幼魚。
カジカの仲間。。。


 キリンアナハゼ
いままでこれがキリンかな~とか思いながら見てたけど、
北へ来るほど特徴がはっきりと出る。
これはちょっと自信あるぞ!
でも魚類検索を見ると分布が青森までしか書いてない~。。。


 アサガオクラゲ属の1種
シラスジアサガオクラゲってのに似てるけど白い筋が乱れすぎてる。


午後はやっぱりアザラシ!
でも全然成果なし。
かわいさだけを堪能した。
礼文は観光の島なので、観光の目玉はポスターや
雑誌などで色々と見た。主には花。
アザラシやトドは一切載っていない。
礼文町の公式HPにすら写真どころか、アザラシのアの字も書かれていない。
これはもう観光云々ではないのだろう。
トドは昔からいて害獣として扱われてきたけど、アザラシが
礼文に現れ始めたのは結構最近のことらしい。
この15年くらいとか?
初めはかわいいね~なんて声もあったけど、
漁業被害が分かるにつれて、害獣の仲間入りを果たした。


たしかに地元の人たちの生活に直結した話を聞くと、
なるほどな~とも思う。


あと一日アザラシと共に礼文の島を見つめてみようと思う。



 

 夕方、お世話になってる山口さんがお別れバーベキューをしてくれた。
ホッケ、甘海老、子持ちヤリイカにエゾアワビ!
ご馳走様でした~。
アザラシの見える海辺でのバーベキュー。幸せ









にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。 

大阪市のアートスペース「miyu」
と高槻市の「睡蓮 くらしのギャラリー 」にて
写真集やポストカードなどの作品展示をしてもらえることになりました。
今回の旅のポストカードや写真なども販売予定です。
大阪近辺の方は是非~!


「Face Book」 もやってます。お気軽にご申請ください。

7.29.2016

北海道・礼文島の海 アザラシと雨 151日目

2016年7月29日
北海道・礼文島
雨時々曇り 透明10m~  水温18℃

相変わらず天気悪すぎ~。
ひとまず加地コーヒー淹れて朝を楽しむ。
さてと。

香深から船泊へ移動して、今日もアザラシ。
今日もまた新たな秘密探査船を導入。
今日はゴープロで挑んだ。
あとはREBUNON3号も新たに組み立てた。

いずれも不発。

しかしアザラシたのしいなぁ。
カヤックで海へ出ると遠くの方からアザラシが見ている。
そんで、じわじわと集団でこっちへ向かってくる!
黒いヘルメット見たいのがす~っと寄ってくる!
そんで一定の距離で見守られる。
しばらくするとみんなどっかに散ってしまう。
一定距離の一定の時間は結構チャンス。

いっぱいついてきてる~。

良い感じに撮れてるけど、ゴープロじゃダメだ。。。
荒いし、ぶれる。
厳しい環境(主に暗い)には向いてないな。

雨。

海パンとラッシュで海に出たら一気に雨が降り出した。
寒くてガチガチ。。。


ヘルメット隊はそんな様子をあざ笑うかのように見ていた。

ホッケの空揚げ!!
頂きもの~。
あったかいご飯は美味しいなぁ。

こっちも礼文でお世話になってるセーコーマート。
島で一番賑わってるところ。
追伸 やきそば弁当は卒業しました。


にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。

大阪市のアートスペース「miyu」
写真集やポストカードなどの作品展示をしてもらえることになりました。
今回の旅のポストカードや写真なども販売予定です。



「Face Book」 もやってます。お気軽にご申請ください。



北海道・礼文島の海 アザラシ1/2 150日目


2016年7月28日
北海道・礼文島
雨 透明10m~  水温18℃

気が付くと旅も半分が過ぎていた。
もう折り返しか~。

しかし、ここにきて停滞中?
いやいや、停滞してる訳じゃないぞ。
力を溜めているだけだ!


でも天気は停滞中だなぁ。

今日はREBUNONを解体。

新たに「有人探査船ITARUN」で勝負することにした。

ど~ん。
って甘いかぁ。。。

それにしても酷い天気。風強いし、
一番穏やかなこの場所でも少し揺れていた。

あれ、一日がもう終わっちゃった。




にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。 

大阪市のアートスペース「miyu」
と高槻市の「睡蓮 くらしのギャラリー 」にて
写真集やポストカードなどの作品展示をしてもらえることになりました。
今回の旅のポストカードや写真なども販売予定です。
大阪近辺の方は是非~!


「Face Book」 もやってます。お気軽にご申請ください。

7.28.2016

北海道・利尻島の海 アザラシは賢い 149日目

2016年7月27日
北海道・礼文島
雨 透明10m~  水温18℃


アザラシは賢い!
少なくとも至より賢い。
完全にアザラシに遊ばれてる。。。


今日は雨。
ず~っと雨。
この後2,3日こんな天気が続くみたい。
どうしよう~。



オリンパスTG3
天気が悪く波があるとアザラシは日向ぼっこしてない。
海の上から顔をひょっこり出してる。



昨日のREBUNONが失敗に終わったので今日は改良した。
その名も
「無人探査船REBUNON2号」
完璧でしょ~これは!




 結果は、、、惨敗!


カヤックでアザラシが多いところへ行って、REBUNONを海に浮かべる。
後は遠くから見守るだけ。


なんとアザラシもそれを見守るだけだった。


アザラシはカヤックに載る僕を見ては、振り返ってREBUNONを確かめる。
かなり不審なものだと認識されてるみたい。
きっと目印のオレンジ浮きが良くない。
すぐにそれを外して、再びREBUNONを海に浮かべる。


REBUNONを見失ったらこの旅は終わる。
カメラとハウジングが2セット無くなっちゃう。。。
緊張の中、僅かに見え隠れする、REBUNONを見守る。


そしてアザラシたちも同じように見守ってくれた。

 遠巻きに。。。


負けたな~。


あ~あ。
でも良く分かった。
アザラシの方が断然賢い!


 うすゆき温泉
雨で陸上生活も辛いので久しぶりの温泉。


 温泉で見つけた冊子「あのとき」
昭和の頃の生活の様子が書かれていた。


 礼文島の図。
今いるのが右下の辺りの香深。
アザラシは北部の船泊辺りに多い。
冬になると船泊の沖のトド島にアザラシとトドが集まるらしい。



先日おじいちゃんにニシン漁のことを聞いた。
昭和の31年まで獲れ、その後はパッタリ姿を消したと聞いた。
ニシンは秋田や青森から北上し、積丹、留萌と順に押し寄せる。
礼文には4月の2日とか3日ころに現れて、5月の10日くらいまで獲れたらしい。


冊子では昭和30年と書いてあった。場所によって多少違うのかな?
当時の鰊(ニシン)漁の活気が伝わってきた。
アワビもコンブもウニもそっちのけ!
ニシンさえ獲れれば一年分以上の収入になったと。


鰊(ニシン)漁の様子。 


夜はフェリー乗り場のwifiを借りて礼文が舞台だという映画を見た。
う~ん微妙。
礼文に来たくなるような映画ではなかった(笑)
それにしても雨が酷い。
困ったなぁ。。。





にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。 

大阪市のアートスペース「miyu」
と高槻市の「睡蓮 くらしのギャラリー 」にて
写真集やポストカードなどの作品展示をしてもらえることになりました。
今回の旅のポストカードや写真なども販売予定です。
大阪近辺の方は是非~!


「Face Book」 もやってます。お気軽にご申請ください。

7.27.2016

北海道・礼文島の海 リシリコンブとは 148日目


2016年7月26日
北海道・礼文島・(須古頓岬、澄海岬)
晴れのち雨 透明10m  水温18℃

夜明け。
利尻富士がキレイ。

 昨日のおじいちゃんが漁に出かける所だった。
今日はウニ採りへ。


朝は屋久島でもらった加地コーヒー。
挽いてるだけで幸せ~。

で、コーヒー飲みながら午前中は工作。


昆布干しの光景。スコトン岬にて。

 84歳のおじいちゃんが息を切らせながら作業していた。
ここで木を拾う。
 

 完成!!
礼文の木と、inonのアームとクランプを多用して作られた。
その名も
「素敵な海中探査船 REBUNON」


警戒心の強いアザラシを撮影するための秘密兵器。

 
 結果は、、、微妙~。。。





 澄海(スカイ)岬近くの海で潜らせてもらう交渉。
怖そう~な人たちだけど、優しく、OKしてもらえた。
なんと船泊の副組合長だったし!
それとここは、映画「北のカナリア」で
石川さゆりと柴田恭平が住んでいたところ。
まぁ見てないんだけどね(笑)


以下データを消去してしまって、復旧に2時間。
あ~また無駄な時間が。。。
しかしリカバリーが意外とあっさりとできて感動!
 
礼文の山とリシリコンブ
NIKON D610   nikkor14-24㎜
NexusD610 Inon z-240  FisheyeFIXneoPremium

リシリコンブ
ずっと悩んでいた。
青森から日本海側で見ている浅瀬の昆布は一体何なんだろうと。
ホソメコンブなのかな?と思っていた。
図鑑で見るとホソメコンブ、リシシコンブ、マコンブ、エナガコンブ、オニコンブは
系統的に近縁であると。分類学的な検討が必要とのこと。
礼文で色々と見て思った。

礼文でみる大きなリシリコンブも細いホソメコンブも、全部リシリコンブだろう。
ついでに青森や積丹で見ていた昆布もリシリコンブではないだろうか。
恐らく生育型。
南茅部のマコンブを日本海側で育てたら
リシリコンブになるような気さえする。
水温や栄養具合の違いで地域差があるだけじゃないかな。
完全なる独断と偏見なのであくまでも戯言として。

それでもホソメコンブとリシリコンブは極めてその可能性が高いと感じた。

、、、あくまでも、ただ見てるだけのダイバーの感想だけど。

 コンブの森のすぐ脇は白い(ピンク)の大地に変わる。
昨日丘の上から見て想像していた通りの光景。
磯焼け。

 

 北海道の日本海側はどこも多かれ少なかれ磯焼けしているようだ。

潜りついでに観光地へ。

だって。


スーパーで150円で売ってたシマゾイ?
うま~い!
けど魚はめんどくさーい!
もう焼き魚はしないと車に誓った。






にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。 

大阪市のアートスペース「miyu」
と高槻市の「睡蓮 くらしのギャラリー 」にて
写真集やポストカードなどの作品展示をしてもらえることになりました。
今回の旅のポストカードや写真なども販売予定です。
大阪近辺の方は是非~!


「Face Book」 もやってます。お気軽にご申請ください。

7.25.2016

北海道・礼文島の海 アザラシになりたい 147日目

2016年7月25日
北海道・礼文島
晴れのち曇り 透明10m~  水温18℃
ふわ~。
あ~眠い。
日中のゴマフアザラシは実に優雅。
生まれ変わるならアザラシになりたい。
羨ましい。
食べて寝るのが仕事らしい。
幸せそうな顔してるな~。

顔だけ日光浴?
船が通って海に逃げた後。
その後はこんな感じでずっと漂ってる。

アザラシをしばらく観察した後は島内巡り。
桃岩だったかな。
礼文島は島内のどこへ行っても絶景。

 
 
右端の岩が猫岩だって。

丘から見た海。
キレイだな~。
そんで白いところは磯焼けだろう。
礼文でも程よく磯焼けしている光景を見る。

 礼文と言えば高山植物?のはず。
残念ながら花を見ているゆとりなし。
平地でも高山植物が見れるのが凄いとか。
じゃあこれも高山植物? 

 ヒラツメガニ

 ワレカラの求愛?
大きいのがオスで、小さい派手なのがメス。

ワレカラの機能美にはまってる。
根っこの様な脚でガッチリ身体を固定して、大きな鎌で獲物を捕らえる。
ついでに小さな鎌でメスも捕まえちゃう。
それにこの棘に色彩!
育児までするし、面白い生き物だなぁ。
  
 エダアシクラゲ(4mm?)
コンブの上にくっ付いていた。



カギノテクラゲ(3cm) 
NIKON D610   nikkor70-200㎜
NexusD610 Inon z-240  FisheyeFIXneoPremium
海藻にくっ付いてたり、水面下を漂っていたり。 

一日があっという間に過ぎていく。
一日の時間がきっと短縮されているのだろう。
そうじゃなきゃホラーだと思う。






にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。 

大阪市のアートスペース「miyu」
と高槻市の「睡蓮 くらしのギャラリー 」にて
写真集やポストカードなどの作品展示をしてもらえることになりました。
今回の旅のポストカードや写真なども販売予定です。
大阪近辺の方は是非~!


「Face Book」 もやってます。お気軽にご申請ください。