7.25.2016

北海道・礼文島の海 フィッシュアイでワレカラ 146日目


2016年7月24日
北海道・礼文島
晴れ 透明10m~  水温18℃




 NIKON D610   nikkor70-200㎜
「昔はこんな小さいコンブなんか採らなかった。」
岡本さん(85)
昭和20年からの礼文の海と移り変わりを話してくれた。



夜明け頃、合図の旗が上がる。
天気を考慮して漁協が判断する。
今日は2回目のコンブ漁と教えてもらった。
前回は7月10日。タイミングばっちりだ。


昔は1等昆布(立派なコンブ)が8割。今は2割くらい。
冬にあるタラやホッケ漁があるから大丈夫とも。


初日に潜ったところで今日も一本。

巨大なマヒトデ
隣に写るナマコから大きさを想像してもらいたい。
きっと天草の居酒屋のオジサン(ヒトデ料理を出す)が見たら驚く(笑)


 シモフリカジカ
浅瀬の吹き溜まった海藻を除けるとシモフリカジカがたくさん出てきた!
この魚は色彩のバリエーションが豊富!


シモフリカジカ②

 シモフリカジカ③
自分のいる環境に合わせて体色を変えられるのだろう。


 カジカの仲間。
メカブにゴッコでもいないかな~と覗いたときに見つけた。


ワレカラの仲間
誰も教えてくれないので、ネットで調べる。
あれ、分からない。。。
イガワレカラでもイバラワレカラでもない?
じゃあなんだ。うじゃうじゃいる。


名前はいいとしてオスとメスの違いに驚いた!
写真はオス。フィッシュアイで撮れる大きさい!!!
3,4cmはあるかな。



こっちがメス
大きさも形態も色彩も全部違うけど、 たぶん同じ種類。
オスがメスを抱きかかえてるのを何度か見た。




 ちょっと北欧っぽい雰囲気。
(行ったことないけど。)



まるで映画の様な世界だ~!
と思ったら、まさに映画の舞台だった(笑)
「北のカナリア」?のロケ地のために作られたところらしい。


 めっちゃ観光してるし。。。


 夕陽を背にこちらの様子を伺うゴマフアザラシ

 夕方はカヤックで7アザラシに遊んでもらった。


 ツブガイ
またおすそ分けをもらってしまった。
唾液腺に弱毒があるらしい。
右上の黄色いところがそれ。

夕方は最高のコンディションの中をアザラシと過ごす。

「にほんブログ村」




にほんブログ村に参加しました。ポチっと(↑)応援よろしくお願いします!
クリックでランキングが上がり、海が広く伝わります。 

大阪市のアートスペース「miyu」
と高槻市の「睡蓮 くらしのギャラリー 」にて
写真集やポストカードなどの作品展示をしてもらえることになりました。
今回の旅のポストカードや写真なども販売予定です。
大阪近辺の方は是非~!


「Face Book」 もやってます。お気軽にご申請ください。

0 件のコメント:

コメントを投稿